岐阜市で経験者募集、及び未経験歓迎求人を実施中。「花イチ工業株式会社」で土木施工管理技士や職人になる

社内の様子

WORKPLACE

2023/04/24

土木施工管理技士としての経験を生かして働けます

「新しい環境で経験を積みたい」
「ブランクはあるが、土木施工管理技士としてまた働きたい」
“花イチ工業株式会社”では、そんな気持ちをお持ちの方を岐阜市で採用しています。
造成工事や擁壁工事を始めとして幅広い施工内容の作業を行っている土木関連会社です。
現在、土木施工管理技士の経験者募集を行っています。
即戦力となっていただける方に、ぜひ来ていただきたいです!
経験を活かすことができる仕事です。
多くの方からのご応募をお待ちしています。

土木施工管理技士としての経験を生かして働けます2
土木施工管理技士としての経験を生かして働けます2
土木施工管理技士としての経験を生かして働けます3
土木施工管理技士としての経験を生かして働けます4

2023/04/17

資格取得支援制度を活用して、キャリアアップを!

手に職を付けたい皆様!
“花イチ工業株式会社”で土木施工管理技士を目指しませんか?

弊社は未経験歓迎で新たな仲間を随時求人しています。
資格をお持ちでない方には、無資格でもできるお仕事や先輩のサポート業務などをお願いしています。
資格取得支援制度を利用すれば、働きながら土木施工管理技士を目指すことができます。
資格を持つとキャリアアップにもつながるので、長く安定して働きたい方にはピッタリです!

求人は岐阜市を中心に行っていますので、ぜひご応募ください。

資格取得支援制度を活用して、キャリアアップを!2
資格取得支援制度を活用して、キャリアアップを!2
資格取得支援制度を活用して、キャリアアップを!3
資格取得支援制度を活用して、キャリアアップを!4

2023/04/10

新しい生活のスタートダッシュを切れていますか?

4月に入り、街中では真新しいスーツに身を包んだ新入社員たちを見かけることが多くなりました。
新しい人生の一幕にワクワク感を抱いている方もいれば、不安を抱えている方もいることでしょう。
もし不安を抱えているなら、まずは迷わずに挑戦してみてください。
岐阜市を中心に土木工事を行う“花イチ工業株式会社”も、間違いを犯すことへのプレッシャーは常に感じながら作業を行っています。
職人として安全を守る仕事なので、そのプレッシャーは当然のこと。
プレッシャーがあるからこそ、質のいいプロの仕事ができると捉えて日々邁進しています。
しっかり自分の行動をチェックしながら、進んで行きましょう。
プレッシャーを楽しみつつ、ときに大胆に行動してみてください。
そうすれば、必ず誰かが褒めてくれるはずです。
皆様の社会での活躍を、弊社一同期待しています。

新しい生活のスタートダッシュを切れていますか?2
新しい生活のスタートダッシュを切れていますか?2
新しい生活のスタートダッシュを切れていますか?3
新しい生活のスタートダッシュを切れていますか?4

2023/04/03

新年度も、弊社に関わる方々に感謝を込めて。

4月となり、また新しい年度が始まりました。
岐阜市を中心に数多くの土木関係業者様と関わらせていただいてきた弊社“花イチ工業株式会社”といたしましても、皆様とのご縁に感謝の気持ちを述べさせていただきます。
毎度、ありがとうございます。
建設工事の足元を担っている土木職人として、目の前の仕事に愚直に向き合いながら、さらなる発展を皆様とともに目指していけたら幸いです。
今後も“花イチ工業株式会社”をご愛顧いただき、弊社が地域とお客様方に貢献していけるよう、ご鞭撻、お力添えをよろしくお願いいたします。

新年度も、弊社に関わる方々に感謝を込めて。2
新年度も、弊社に関わる方々に感謝を込めて。2
新年度も、弊社に関わる方々に感謝を込めて。3
新年度も、弊社に関わる方々に感謝を込めて。4

2023/03/27

「現状を変えたい」その思いを支えます

「今の自分に満足していない」
「この仕事は、次の仕事で活躍するための下積みだ」
本当の自分の力を発揮したいと考えているなら、それができる“花イチ工業株式会社”にお越しください。
弊社では、土木施工管理技士として活躍していただける方を募集しています。
自分の力を生かしていただける経験者募集です。
岐阜市を中心に、東海地方での土木工事を担当。
幅広い現場を経験しながら、スキルアップも目指していただけます。
現状に満足できないなら、次のステップに進んでみるのはいかがですか?

「現状を変えたい」その思いを支えます2
「現状を変えたい」その思いを支えます2
「現状を変えたい」その思いを支えます3
「現状を変えたい」その思いを支えます4

エントリーはこちらエントリーはこちら

PAGE TOP