岐阜市で経験者募集、及び未経験歓迎求人を実施中。「花イチ工業株式会社」で土木施工管理技士や職人になる

社内の様子

WORKPLACE

2024/04/16

土木施工管理技士になるために

未経験から土木施工管理技士の資格を取るためには実務経験が必要になります。
そもそも土木施工管理技士には「1級」と「2級」があり、それぞれ実務経験の内容が違います。
2級の場合、現場の指揮や監督をした経験があることが求められます。補助者でも構いません。
施工図面の作成、作成補助なども含まれます。
1級は指導・監督の経験が求められます。
加えて、専任の監理技術者による指導を受けた実務経験が2年以上あることも必要です。
決して短いとは言えない時間がかかりますが、職人として一生もののスキルを身につけることができます。

土木施工管理技士になるために2
土木施工管理技士になるために2
土木施工管理技士になるために3
土木施工管理技士になるために4

2024/04/09

土木施工管理技士として成長しよう!

土木施工管理技士って、かっこいいけど難しそう…
そんなイメージはありませんか?
大丈夫です!
“花イチ工業株式会社”では、未経験者でも安心して働ける環境を整えています。
入社後は、先輩社員による丁寧な指導と充実した教育プログラムで、基礎からしっかり学べます。
資格取得支援制度も充実しているので、目標に向かって着実にスキルアップできます。

土木施工管理技士は、地域を支える重要な仕事です。
自分の手で街を築き、災害時に人々の生活を守る。
そんな誇りとやりがいを感じられる仕事です。
“花イチ工業株式会社”で一緒に、土木施工管理技士としての夢を叶えませんか?
ぜひ、求人情報をご覧ください!

土木施工管理技士として成長しよう!2
土木施工管理技士として成長しよう!2
土木施工管理技士として成長しよう!3
土木施工管理技士として成長しよう!4

2024/04/02

土木業界は稼げない?

「どんなに頑張っても稼げない」
「経験を積んでいるのに給料が全然変わらない」

このような思いをして、土木業界を去ってしまった方は多いのではないでしょうか?
長く勤めて経験を積んだり資格を取得したりしても、その頑張りがお給料に反映されなければモチベーションは下がり、仕事の質も悪くなってしまいます。
弊社では「社員の能力は、それに対する正当な評価があってこそ、花開くもの」であると考えているため、従業員のスキルアップへのサポートは惜しみません。
資格取得支援制度を整え、業務に役立つ資格取得を会社として支援しているほか、社員の頑張りをしっかりと「お給料」という形で還元しています。
土木施工管理技士や土木作業員として働いていたけれど、待遇が悪くて辞めてしまったという方は“花イチ工業株式会社”までお気軽にご連絡ください。

土木業界は稼げない?2
土木業界は稼げない?2
土木業界は稼げない?3
土木業界は稼げない?4

2024/03/25

災害と土木の関係

日本は、豊かな自然に囲まれた島国です。
しかし地震や台風、火山の噴火など、さまざまな災害に見舞われてきた歴史があります。
災害の被害を最小限に抑えることはもちろん、災害後の復旧も土木工事の大切な役割です。
地球温暖化の影響により、異常気象が発生している近年。
防災対策はこれからますます増えていきます。
自然災害から国土を守るためには、土木の役割はなくてはならない存在です。
“花イチ工業株式会社”では、工事の中心に立って監督業務を行う土木施工管理技士を募集中です。
経験の有無は問いません。興味がある方はお気軽にご連絡ください。

災害と土木の関係2
災害と土木の関係2
災害と土木の関係3
災害と土木の関係4

2024/03/18

職人として現場で働く際に注意したいポイント

職人は体が資本です。体を使う仕事なので、怪我や病気をしてしまうと仕事自体ができなくなってしまいます。

特に、注意したいのが怪我です。現場仕事は高い所に登ることもありますし、重いものを持ち運ぶこともあります。怪我をするリスクが他の仕事に比べて高いからこそ注意が必要に。

職人として働くのなら、怪我をしないように無理せず働くことが大事になります。

“花イチ工業株式会社”では、土木工事に関わる作業員を募集中。一人前の職人になるためのスキルアップ制度なども用意しており、将来の独立を見据えながら働くことができます。

職人として現場で働く際に注意したいポイント2
職人として現場で働く際に注意したいポイント2
職人として現場で働く際に注意したいポイント3
職人として現場で働く際に注意したいポイント4

エントリーはこちらエントリーはこちら

PAGE TOP