岐阜市で経験者募集、及び未経験歓迎求人を実施中。「花イチ工業株式会社」で土木施工管理技士や職人になる

社内の様子

WORKPLACE

2022/12/05

社会に欠かせない仕事

土木施工管理技士という仕事は、建設現場でのさまざまな管理や調整などを行い、建設を行う上で欠かせない職業です。
時にはトラブル対応も必要となり、専門的な知識を求められる場面もあるでしょう。
簡単な仕事ではないため、「一度は挑戦したけど辞めてしまった」という方もいるのではないでしょうか。

しかし、大変な思いをして得た経験や知識をそのままにしておくのはもったいないと思います。
先ほども申し上げたように、管理技士という仕事は建設現場では欠かせない存在であり、災害の多い日本では土木施工管理技士無くては復興ができません。

岐阜市の“花イチ工業株式会社”でこれまでの経験をもう一度活かしてみませんか?
職人としての経験は一生の財産です。

ブランクがある経験者募集も積極的に行っているので、ぜひ一度お問い合わせください。

社会に欠かせない仕事2
社会に欠かせない仕事2
社会に欠かせない仕事3
社会に欠かせない仕事4

2022/11/28

資格を活かして…

せっかく身に付けた土木工事の技術を活かして働きませんか?
土木施工管理技士や技術士、コンクリート診断士などの資格をお持ちのあなた。
これまでに培ってきたその技術、その知識、その経験…新たな環境で活用しませんか?
“花イチ工業株式会社”は即戦力となる経験者募集を積極的に行っています。

あなたが今持っているものは会社の力になるだけでなく磨けばあなた自身をさらにパワーアップさせてくれます。
また、未経験で入社した人材の育成にも役立ち、立場をも確立することができますよ。

一度異業種に行ったり離職したりでブランクがあっても大丈夫です。

当サイトをご覧いただき、少しでも“花イチ工業株式会社”に興味を持っていただけましたらぜひ面接にお越しください。
お会いできる日を楽しみにしております。

資格を活かして…2
資格を活かして…2
資格を活かして…3
資格を活かして…4

2022/11/21

一人ひとりの意識でクオリティと信頼関係は変わる

“花イチ工業株式会社”の社訓。それは、
「未来は今の自分が創る」
「小さな事も誠心誠意、相手の立場に立って」

これは、土木工事未経験の方にも心掛けていただきます。
右も左も分からない中、最初はもちろん大変ですが、現場に立てば一人の職人であり“花イチ工業株式会社”の仲間です。
先輩に仕事を教わりながら、未来を創るために今できることを少しずつ身に付けていきましょう。
一人ひとりが社訓を意識することで、今後もクオリティの高い施工と信頼関係を築いていけるのではないかと考えています。

岐阜市周辺で未経験歓迎の求人をお探しの方は、ぜひ弊社を検討してみてください。

一人ひとりの意識でクオリティと信頼関係は変わる2
一人ひとりの意識でクオリティと信頼関係は変わる2
一人ひとりの意識でクオリティと信頼関係は変わる3
一人ひとりの意識でクオリティと信頼関係は変わる4

2022/11/14

復興に携わってきた歴史があります

現在岐阜市を中心とした地域で職人募集を行っている“花イチ工業株式会社”は、宮城県に本社を持つ土木施工会社です。
弊社は平成25年に起業して以来、復興関連の土木工事を行ってまいりました。
現在行っている災害復旧事業、インフラ整備事業、再生可能エネルギー発電事業、環境保全事業、などの業務も、もともとは復興関連の業務から徐々に拡大してきた経緯があります。

復興という重大な役割を担う企業として、責任をもって、これからも会社の歴史を刻んでいけたらと考えています。

弊社では将来を担うスタッフの求人を行っています。
土木施工管理技士などの資格をお持ちの職人さん・経験者募集を始め、未経験歓迎でみなさまの挑戦をお待ちしております。

岐阜市で世の中のためになれる仕事に就きたいとお考えの方は、ぜひ弊社の求人情報をご確認ください。

復興に携わってきた歴史があります2
復興に携わってきた歴史があります2
復興に携わってきた歴史があります3
復興に携わってきた歴史があります4

2022/11/08

様々な『土木工事』の技術が身に付く

砂防工事・河道掘削工事・築堤工事・床止め工事
樋門工事・造成工事・外構工事・擁壁工事・土工事・水中土木工事

“花イチ工業株式会社”では、これらの『土木工事』を行っています。
一見業務が多くて大変そうに感じますが、実は土木工事未経験の方でもひとりの職人として活躍できるお仕事です。
もちろん各現場、先輩の職人が一つひとつ仕事を教えてくれます。
現場に入りながらできることを増やし、一人前を目指しましょう!

土木施工管理技士の資格をお持ちの経験者募集も随時行っています。
会社基盤は安定しているので、転職をお考えの方にもぜひご検討いただけたらと思います。

様々な『土木工事』の技術が身に付く2
様々な『土木工事』の技術が身に付く2
様々な『土木工事』の技術が身に付く3
様々な『土木工事』の技術が身に付く4

エントリーはこちらエントリーはこちら

PAGE TOP